藍染体験



川ですすぐ藍染体験
(同時開催:藍建講習会)
毎月開催(要予約)@足利市名草町
天然藍染 藍絽座が、足利市名草町で毎月藍染体験を催しています!
自分で柄を作り、自分で染めます。最後は名草川で濯ぎをしたら出来上り! 自然を満喫しながらの藍染体験です!
染めたものは当日お持ち帰りいただけます。会場のカフェ・レストランでランチもできます。
ぜひご参加ください!
日程
日程は事前にホームページなどで告知しますが、お電話などでもお問合せください。
藍染
染めるものはこちらで用意してあります。その中からお好みのものを選び、自分で柄を作り自分で藍染をします。
染め終わったら、名草川で濯いで出来上り、当日お持ち帰りいただけます。

料金
綿・麻・シルクのストールのご用意があります。それぞれ大サイズ・小サイズがあります。
料金は大サイズ5,000円、小サイズ3,000円になります。
Tシャツも下記の通りあります。
- 子供半袖Tシャツ
- 3,500円(100〜130cm)
- 半袖Tシャツ
- 5,000円(S〜4L)
集合場所
and NYC
及び、名草川周辺
〒326-0002 栃木県足利市名草中町1257
TEL0284-82-8049
服装など
ビニール手袋と簡易的なエプロンはこちらにあります。
汚れてもよい服装と、長靴・サンダルなどでお越しください。
(川に入るため)
備考
各内容は、予告なしに変更になる場合があります。
必ず、予約してください。
同時開催:藍建講習会
ご希望により、藍建講習会を同時開催します。(要予約)
10ℓの容器にすくも、灰汁、ふすま、消石灰を入れて、藍染液を作る講習会です。
初日の作業を会場で一緒に行い、2日目からは自宅で完成 まで作業をしてもらいます。
完成まで、電話サポート付き



出張藍染体験も承ります

出張藍染体験も承ります。先ずは、お気軽にご相談ください。